朝から子どもたちの表情には、いつも以上の期待と緊張が見られました。
今日は待ちに待ったクリスマス会。
子どもたちはそれぞれのクラスで練習してきた成果を発表する日です。
クリスマスの服装に身をまとった子どもたちはホールに集まり、楽しい時間が始まりました。
Nur&Preクラス(2歳・3歳児合同)の子どもたちは、
みんなで声をそろえて「We Wish You a Merry Christmas」を元気に歌いました。
一人ひとりが一生懸命歌う姿に、会場が微笑みに包まれます。
K1クラス(4歳児)は、
子どもたちはチアリーダー風に。「ミッキーマウスマーチ」に合わせて元気いっぱいのダンスを披露しました。
練習のときよりさらに輝きを増した笑顔で、見ているみんなに元気を届けてくれました。
K2クラス(5歳児)の発表は、さらに多彩なパフォーマンスが用意されていました。
ダンスチーム①がYOASOBIの「アイドル」に合わせて軽快に踊ると、
次にダンスチーム②が「Creepy Nuts Bling-Bang-Bang-Born」の曲に乗せて躍動感あふれるパフォーマンスを披露しました。
続いて歌チーム①が楽器を使って「Jingle Bells」を演奏し、素敵な音色が会場を包みます。
そして最後に、ペープサートチーム①が「きつねくんはサンタさん」のお話を発表。真剣な表情でストーリーを伝える子どもたちの姿に、観客から自然と拍手がわきました。
すべての発表が終わり、大きな袋を抱えたサンタさんが登場すると、歓声がホール中に響き渡りました。
各クラスにプレゼントが手渡されると、子どもたちの笑顔がさらに輝きます。
「ありがとう」とサンタさんに声をかける子どもたちの姿に、日々の成長が感じられました。
それぞれの子どもたちが、練習の成果を発揮し、自分の役割に誇りを持って発表する姿が印象的でした。
楽しい特別な日思い出になってくれていたらうれしいです。