柏の葉 ブログ

にじいろおはなし会🌈
All
2025.09.30

リトルガーデン柏の葉キャンパス校では、1学期に数回、にじいろおはなし会さんによる おはなし会 が開かれます。

1・2歳児クラス、3・4・5歳児クラスの2つに分かれてのおはなし会。年齢にあった、その季節にピッタリのものを選りすぐりでプログラムを組んでくださいます。

絵本の読み聞かせに加え、わらべうたや、手遊び、大型絵本、紙芝居、と毎回ワクワクするものばかり。毎回先生たちも子どもたち以上に熱心に聞き入ってしまいます。

今日は、どんぐりを使った手遊び「おてぶしてぶし」を披露してくださり、「さあ。どっちの手に入ってるでしょうか?」の問いに

「こっち!」「ちがうよ!こっちだよ!」と思い思いに当てっこ。「正解はこっちでした!」に大喜びする子もいれば、悔しがる子も。

どんなに生活様式が大きく変化しても、絵本を通じて感じる「ホッコリとした時間」は、いつの時代も人々の心に寄り添い続けます。
子どもたちにとっては、想像力を育み、感情を言葉にする力を養う大切な入り口。
大人にとっては、懐かしさや癒しを感じるひとときであり、忙しい日常の中で立ち止まり、心を整える時間でもあります。

絵本はただの読み物ではなく、親子の絆を深めたり、世代を超えて共感し合える「心の架け橋」。
ページをめくるたびに、色彩豊かな世界とやさしい言葉が、私たちの心に静かに語りかけてくれます。秋の夜長に絵本のページをめくりながら、物語の世界に身をゆだねてみるのもよいかもしれませんね。🍂