千葉ポートタウン ブログ

節分 豆まきイベント
All
2024.02.24

2月2日は節分のイベントで豆まき(カラフル画用紙とお花紙を使用)のイベントを行いました。

日々の園生活の中で「豆まき」の歌をお子さん達と歌いながら「節分の豆まきをしようね。」

「鬼さんが来たら豆を投げるよ。」「鬼がくるかなぁ。」と節分のイベントがあることを伝えて

いました。そして、クラフトの時間に豆を入れるバスケットや鬼のお面を作って、豆まきの準備を

しました。

鬼は、そっとStarクラスのお隣のお部屋から現れました…

「みんな、おりこうさんかな?」と怖がらせないようにゆっくりとお友達の前へ進みます。

Starクラスのお友達の反応は…Freeze(@_@;) 鬼達は、距離を保ちながら近づきました。

保育者に「鬼が来たね。豆を投げなくちゃ!」と声をかけられ我に返り、豆を投げ始めました。

お顔は緊張で強張りながらも頑張って豆を投げられました。

1歳のお友達ですから号泣するかなと思いながら登場したのですが、誰も泣かず、怖さを堪えて

豆を投げる子、じっとして動かず怖さに堪える子、保育者の胸に顔を埋め堪える子…

鬼のお面の内側で「ごめんね。」と思いながら頑張っているお友達に、今すぐお面とコスチュームを

脱ぎ、駆け寄って抱きかかえたい思いを抑え、退散しました(´ー`)

Starクラスを退散してからキッチンの前室と玄関と保育室の間の扉の陰に赤鬼、青鬼が二手に分かれ待機し、Nurseryクラス、Preschoolクラス、K1クラス、K2クラスのお友達が油断しているところに保育室に入室しました。一斉にカラフルな豆が宙を飛び交いました。鬼のお面を被っていましたが、お面に当たると意外と痛い(;^ω^)💦果敢に豆をぶつけて来る子、保育者の陰に隠れて見守る子、ただ、ただFreezeする子…もちろん赤鬼、青鬼は豆を投げて来るお友達を中心に近づい行きました。

豆を投げながら「○○先生でしょ!」と言うお友達もいました。毎年髪の毛が出ないように、手を隠したり、靴下の色を変えたりと工夫するのですが、正体が分かってしまいます(;’∀’)本当にお子さん達は、細かいところまで見ています。鬼に限らず、絵本の読み聞かせでも保育者が気が付ていない「絵」にも

気が付き、感想を述べています。同じ絵本を何度読んでも毎回新しい発見があるのです。いつもお子さん達の気づきになるほど!思う事があります。

話が少々外れましたが、鬼はそろそろ退散です。

やられた~!

みんないい子にね!と鬼は帰って行きました。

豆まきが終わってから「青鬼は、○○先生だったよね?」と確認をするPreschoolクラスの

女の子。鬼に果敢に豆を投げていましたが内心怖かったのだなぁと思いました。

今まで、お子さん達は鬼の正体を知りたがるので、バレないようにしなくてはと思い、髪の毛を

隠し、手を隠し、靴下を変えとしていましたが、最後には誰が鬼だったか正体を明かして

終わらせた方が、楽しく終われるのではないかと来年度の節分について考えが浮かぶのであります。